SSブログ
ちゃまめなアイテム ブログトップ

デジタルスケール [ちゃまめなアイテム]

新年のご挨拶以来、ほっぽらかしのブログです。

このソネットのブログは40日間更新がないと広告が変な位置に表示されてしまいます。(PC版)

回避策として過去記事を保存しなおして再アップすると更新があったかのようにシステムを欺く事が出来ます。

ゆえに、気づいた時はこの手を使ってます。(笑)


試しに500円玉を載せてみました。正確です。

開業以来愛用していたデジタルスケールが怪しくなってきたので買い換えました。

6年半も毎日何十回も計量してきたのですから充分もとはとったのではないでしょうか。(笑)


さて、皆さんはお使いのスケールが本当に合っているのか疑った事はありませんか?

そんな時は小銭を計るのがおすすめです。

1円玉は1g、5円玉は3.75g、10円玉は4.5g、50円玉は4g、100円玉は4.8g、500円玉は7gです。

ぜひ、お試しあれ。

---------------------------------------------

同じ型でホワイトもあります。価格の割りには高級感があり、表示も大きくて見やすいです。




6年半使い続けたのがコレ。耐久性は茶豆が太鼓判を押します。(笑)

A&D ホームスケール UH-3202-R (レッド)

A&D ホームスケール UH-3202-R (レッド)

  • 出版社/メーカー: A&D(エーアンドデー)
  • メディア: Tools & Hardware



ブランドで選ぶならタニタなのですが、いかんせんデザインがカッコ悪すぎる・・・。(笑)




HC-E243SBK [ちゃまめなアイテム]

お店のお掃除用にハンディタイプの掃除機を買ってみました。


TWINBIRD HC-E243SBK

大掃除を控えてという訳ではなく、たんにダイソンを上げ下げするのが面倒になりました。(笑)

確かにダイソンはスゴーく吸いますが、そこまで強力に吸わなくてもいいから、

「取り回しが楽で、でも充電式じゃなくACの」という条件で選びました。

使ってみた感想ですが(当然メインではなくサブとしての評価です)、

コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか!

とりあえず、ちゃんと吸います。(笑)

正直絨毯はキツイと思いますが、お店はフローリングなので問題なくキレイになります。

なによりいいのは、コードが長い!なんと5m!延長コードはまず必要ないでしょう。

そして一応サイクロンなので、紙パックが不要で経済的。

この価格ですから正直あまり期待してなかったのですが、これはいいかも。


ちゃまめがいつも気をつけている事のひとつが、店内をキレイに保つ事。

モーニングのあと、ランチタイムのあとは特にパンくずが目立つので、お客様がいなくなったらすぐ床を掃く。(笑)

お客様が途切れない時が一番ハラハラします。「掃きた~い!」

----------------------------------------------------------------------------

愛車の車内掃除にも便利でしょうね。
またハチロク乗りたいなぁ・・・。あの頃はデカイ掃除機で大変だったなぁ・・・。(笑)

TWINBIRD ACハンディーサイクロンクリーナー スケルトンブラック HC-E243SBK

TWINBIRD ACハンディーサイクロンクリーナー スケルトンブラック HC-E243SBK

  • 出版社/メーカー: ツインバード
  • メディア: ホーム&キッチン


残念な事にこのタイプのヘッドが付属してないどころかオプションにもないので、これを買いました。
ちゃんとハマって使えますが、本体の価格を考えるとちょっと高いなぁ・・・。

makita 充電式クリーナー ラウンドブラシ A-37471

makita 充電式クリーナー ラウンドブラシ A-37471

  • 出版社/メーカー: マキタ
  • メディア: ホーム&キッチン



夏季限定 [ちゃまめなアイテム]

4年目に突入したちゃまめです。

3年でちょうど200記事でしたので、これが201記事目。

そんなに多くの方に見てもらえてるとは思えないので、201回目の独り言です。(笑)



さて3つ前のブログの最後、思わせぶりにお知らせした新たなアイテムとはブレンダーでした。

日本ではミキサーと呼ばれていますが、正式にはブレンダーです。

たぶん一家に一台はありながら、もっとも使わない電化製品ではないでしょうか。

確か実家にもキッチンの奥に15年ぐらい眠ってるヤツが・・・。(笑)




そんなアイテムをなぜ今さら買ったかと言いますと・・・、

「美味しいシェイクとフラペチーノが飲みたい!」とカミサンの一言。

おいおい、シェイクはまだしもフラペチーノって言っちゃってる時点でアウトだろう。(笑)




フローズンのレシピ作りで一番難しかったのは、「氷」です。

のどごしの良さと引きかえにすぐに溶けて薄まってしまうフローズンドリンクの弱点を補うため、

普通の氷ではなく、ちゃまめの人気メニューである「アイスみるく珈琲」同様に

珈琲氷を使う事は決めていたのですが、

これが同じ珈琲氷を使うと珈琲感のバランスが悪く美味しくないのです・・・。

なので、ひと手間かけてフローズンに特化した珈琲氷を別途作らなくてなりませんでした。

この氷を作る過程での珈琲豆の分量決めが思いの他シビアだったり、

ブレンダーで廻す時の氷と液体の分量がシビアだったりと、フローズンドリンクの難しさを知りました。


一方シェイクの方はと言いますと、これは「マックシェイク」をパクった訳ではありません。(笑)

帝国ホテルで飲んだシェイク(ちなみにお値段1200円でした)をイメージしました。

こちらもいざ作ってみるとアイスクリームと液体とのバランスが非常にシビアで、

どちらが多すぎても、あの舌触りと味が両立しないのです。


そんなこんなで思考錯誤の末、なんとか両者のレシピを完成させお客様にお出しできるレベルになりました。

フローズン ちゃまめチーノ 600円

濃厚 ちゃまめシェイク 700円

夏季限定メニューとして登場です!暑~い真夏日に、ぜひどうぞ!冷えますよー!

-----------------------------------------------------------------------

氷を砕けるブレンダーとなると日本製にはほとんど無く外国製になります。

このブレンダーは500Wのハイパワーでありながら、動作音も意外と小さくてビックリしました。

珈琲ミルより静かですし、うちで使っているダイソン掃除機に比べたら全然静か。(笑)

Russell Hobbs パワーブレンダー 14071JP

Russell Hobbs パワーブレンダー 14071JP

  • 出版社/メーカー: Russell Hobbs (ラッセルホブス)
  • メディア: ホーム&キッチン



ちゃまめな省エネ [ちゃまめなアイテム]

6月に入った二日間、衣替えやスーパークールビズどころじゃない寒さ。(笑)

梅雨入りも平年よりも妙に早かったりと、相変わらず何かがおかしいです・・・。

そして、いつもとは違う夏がもうすぐそこに・・・。



少しでも節電しつつの冷房効率を上げるべく、サーキュレーターを買ってみました。
単独で使っても空気がうまく循環するので、とてもいい感じ。
安いですし、もっと早く買えばよかったと後悔。あとはコードがうまく処理出来ればいいのですが・・・。
ちなみにちゃまめでは、扇風機類は全て「ぷーこ」と呼んでます。(笑)




「Highモードで24時間使っても一日の電気代8.5円」という省エネなだけでなく、
「無音運転」「フィルター交換不要」「27畳まで対応」、そして「価格が2万円以下」というこの品、
同じ内容を何度も何度も見せられているうちに洗脳されるという通販TVの王道パターンに見事にはまり、
衝動買いした空気清浄機「イオニックプロターボ」。すでに名前からして怪しい・・・。
正直、効いているのか効いていないのか判りません。(笑)
冷静になって考えれば、そんな夢のような商品あるわけないとも思いますが・・・。


電力不足が確実な今夏。
ちゃまめのお客様の会社でも、既にサマータイムを導入されているところもありますし、
今後「輪番出勤」「長期夏休み」等を行う会社もあるようです。

様々な要因からすでに人の流れがまったく予想出来ず、ちゃまめも困惑中・・・。
超忙しい日と超忙しくない日が交互にくる感じ・・・。
とにかく、この3年間とはまったく違う町の雰囲気・・・。

いったい今年の夏は、どんな夏になるのでしょうか・・・。それは誰にもわかりません。

-----------------------------------------------------------------------

このクラスの扇風機・サーキュレーターの問題点は、「弱」がそれほど弱くない事。
お店で使う分には気になりませんが、家庭では音・風量ともにちょっと大きい気がします。
「強」なんていらないから「微風」ボタンを作って欲しい・・・。

MORITA ミニサーキュレーターファン MCF-S18KA-K ブラック

MORITA ミニサーキュレーターファン MCF-S18KA-K ブラック

  • 出版社/メーカー: 森田電工
  • メディア: ホーム&キッチン



謳い文句はスゴイです。購入はご自身の判断で。(笑)




ちゃまめなアイテムvol.4 [ちゃまめなアイテム]

ちゃまめのホームページやブログ、印刷物を影で支えてくれているデジカメたち。

ゴールデンウィークも近い事ですし、タイミング的に良いネタかなと思い紹介します。(笑)


ストラップは、プロの方に誕生日プレゼントで頂いたF3時代のプロストです。

「NIkon D3」、ニコンが満を持して投入した35mmフルサイズの最初のカメラ。
ニコンファン待望の一台であり発売当初58万円という高額にも関わらず品薄でした。
私はプロのカメラマンの方を通して、運良くしかも特別価格で手に入れる事が出来ました。

このカメラを手にしてからは、他のカメラにまったく興味がなくなりました。今でもそう。(笑)
ニコンの歴史に残る名機です。






「ニコンD50」、ニコン最初のSDカード機です。
それまでの硬派なアンダー調の絵作りから一転、鮮やかな絵作りに変わったのもこのカメラから。
そういった意味では、これもニコンの歴史に残るカメラだと思ってお散歩カメラとして残しています。

エントリー機なので使用感はオモチャみたいですけど、これがまたよく写る。(笑)





「ニコンS10」、現時点ではニコン最後のスイバル機。
コンデジながら、光学10倍、デジタルで更に4倍、顔認識やVRまで付いてる優れもの。
しかもこのクラスにしては大きなCCDを積んでいるので、
一眼に匹敵すると言われたほど写りが素晴らしく良い。

とは言え、きっと売れなかったのでしょうね。ニコンからスイバルのラインナップが消えて寂しいです。(笑)


さて、もうすぐGW!!!

たまには、このカメラ達にも珈琲以外の物を写させてあげなくては。

ちゃまめなアイテムvol.3 [ちゃまめなアイテム]

「ハンドミキサーのパワーが落ちてきた気がする・・・」と、カミさんのつぶやき。

カミさん愛用のナショナルMK-H1も、気が付けば10年選手。

さすがに、これだけロールケーキを作り続けてればバテてきても仕方ありません。

という訳で、今のうちにと予備のハンドミキサー探しを始めました。


KitchenAid KHM9PWH 9-Speed Professional Hand Mixer, White

ロールケーキはカミさんが仕込んでいるのですが、

いつも美味しい状態で出せるように作りすぎないよう、かと言って切らさないように気をつけています。

その為、営業時間中にミキサーを回す事もあります。

なるべくお客様がいらっしゃらない時間帯を選んでいるのですが、いつもそんな状況とは限りません。

音の静かなハンドミキサーは無いものか・・・。実は、ずっーと昔から思っていた事でした。





KitchenAid KHM9PWH 9-Speed Professional Hand Mixer, White

「音の静かなハンドミキサー」、そんなものがあるのかちょっと調べてみました。

すると、「あるハンドミキサー」を購入された方のブログに「静か」の一言を見つけました。

しかもお二人。

二人もいると思うべきか、二人しか居ないと思うべきか。(笑)





KitchenAid KHM9PWH 9-Speed Professional Hand Mixer, White

なぜなら、このハンドミキサーは日本で販売されていないので情報が皆無に等しいのです。

楽天では扱っているお店があるのですが、販売と言うより輸入代理な感じ。

しかも値段が20000円ほど!今どき安いものなら2千円程度ですから買う人も居ないはずです。(笑)

どうしたものかと悩んでいたらアメリカのアマゾンに発見、値段は70ドルほど。

この価格ならギャンブルしてみるかと購入してみました。






「キッチンエイドのハンドミキサー」の購入をお考えの方の為に、ちょっとレビューを。

「パワフルさと静かさ」。

両立するとは思えないこの二つが実際に使ってみてどうかと言いますと・・・、両立してないです。

両立してないどころか、どちらも立ってないかも。(笑)

まずパワーですが9段階もありますが、

1~3が弱、4~6が中、7~9が強と大きく分ければよくある3段階と同程度なものです。

フルパワーで200W以上もあるのに80WのMK-H1とそれほど変わらない気がします。

そして問題の静かさですが、全然静かじゃないです。

やはりハイスピード(目盛7~9)では、それなりの音がします。

MK-H1よりは幾分耳障りでない程度で、音量的には変わらないと思います。

残念ながら、とても静かと呼べるレベルではないです。(笑)

まぁ正直期待はしていなかったので、それほど驚きはしないのですが予期せぬ問題が発生。

付属のビーターが外国製によくある細身のタイプなのですが、これが理想の泡立ちが得られないのです。

これは想定外でした・・・。海外では定評のある製品なので大丈夫だろうと思っていたのが間違いでした。

確かにカミさんのレシピはちょっと特別なのですが、これではちゃまめでお出しする事が出来ません。

カミさん曰く、「この本体にナショナルのビーターが付いたらいいのに」だそうです。

と言う訳で、あえてこの機種を選ぶ必要はないのではないでしょうか。

いやぁ~この買い物は失敗でした。このハンドミキサーどうしましょう?

5000円で、どうですか?




P.S

カミさんが初めて作ったロールケーキ。

カミさんが初めて試作したロールケーキがこの写真。日時は2003年3月18日。

私達だけでは食べきれないので、翌日当時のお店で常連さんにサービスでお出しして感想を伺いました。

このケーキから一つ一つ進歩させつつ、自分たちのお店で出せるようになるまで5年・・・。

ずいぶん試食したなぁ。(笑)

-------------------------------------------------------------------

販売終了となり残念に思っていたナショナル製。最近パナソニックにブランド名を変え販売されています。

やっぱりビーターの形状等、よーく考えられているのですね。愛用者が多いのもうなずけます。

これでもう少し静かなら、言うことないんですが・・・。(笑)

Panasonic ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W

Panasonic ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: ホーム&キッチン



ちゃまめなアイテムvol.2 [ちゃまめなアイテム]



ブログをご覧になったお客様に、「写真キレイですね」とお褒め頂くことがあります。

とても嬉しいのですが、実は腕が良いからではなく、あるアイテムを使うとそれなりに見えるのです。

そのアイテムとは・・・・、カラー画用紙。(笑)






写真が趣味なので、それなりの物撮りアイテムも持ってますが、出すのも仕舞うのも面倒。

もっと簡単に撮る方法はないものかと思っていた時、ヤマダ電機の本売り場のレジ脇で見つけました。

「これいいかも!しかも350円!安い!」(笑)




ND3_0422a.jpg

どのように使うかと言いますと、この画用紙は10色が各色左右に2枚ずつセットになっているので、

好みの背景色を選んで適当な場所に立てかけるだけ。そうです、背景の処理をこれに任せるのです。

あとは普通の蛍光灯スタンドで光を当て、レフ板で光をまわしてあげれば超簡単物撮りセットの完成です。

レフ板なんて普通はお持ちでないと思うので、反射するものならなんでもいいです。

白い紙でもアルミホイールでも。私なんてレフを広げるのも面倒な時は、白いお皿を使ったりします。(笑)

前回の「ネイルニッパー」も、前々回の「ひつじのしつじ」も、前前々回の「ブラジル」も、これで撮ってます。

過去記事でのお気に入りは、この2枚。





なんとなくそれっぽく見えます。

「カラー画用紙」、ちゃまめなアイテムの第2弾でした。(笑)






ついでに来週2月22日(月)からの今週のストレートは「ケニア」です。

久しぶりのアフリカ豆、そしてなんと一年ぶりの「ケニア」です。

自信を持って、うまいです! ぜひ飲んでみてください。

P.S
無理やり背景色をブルーで撮ってみましたが、いまいちですね。珈琲は、やっぱり白が良いと思います。(笑)

---------------------------------------------------------------

アマゾンでも似たような画用紙を見つけました。オークション等の物撮りにも、オススメです。
見栄えの良い写真で、落札価格があがるかも?(笑)

色画用紙 B4

色画用紙 B4

  • 出版社/メーカー: トーヨー
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ちゃまめなアイテムvol.1 [ちゃまめなアイテム]

ハンドピックのしすぎ、カルシウム不足、それともやっぱり歳のせい・・・。(笑)

最近、爪が割れたり二枚爪になる事が多くなってきました。

カミサンには「爪きりで切るからダメなんだよ」と言われてしまいました。

カミサンはマメにヤスリで短くしていますが、私はそんな面倒な事出来ません。(笑)

なにか良い方法はないものかと、探してみると・・・匠な一品を発見。買ってみました。



諏訪田製作所のネイルニッパー、どうやら昔から有名な品のようです。

なんと職人さんがひとつひとつ手作業仕上げ。

見ているだけでもカッコイイです。(笑)






一分の隙もないかみ合わせ、さすが職人技です。

使ってみた感想は、普通の爪きりが「割って切る」だと思えるほど、このニッパーは「まさに切る」。

切り口のなめらかさは、ヤスリがけがいらないほど。

ちょっとお高いですが、10年は研がずに使えるそうなのでコストパフォーマンスは良いかも?

ちゃまめもオススメのアイテムです。

-----------------------------------------------------------------------------------------

SUWADA 爪切り クラシック L(収納ケース付)

SUWADA 爪切り クラシック L(収納ケース付)

  • 出版社/メーカー: SUWADA
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



ちゃまめなアイテム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。